camo(かも)です*^-^* 高校生男子 と中学生女子のお弁当を毎日15分で作っています。手抜きだけど見た目勝負!!!
by chikuchikunoheya
メインサイトです

ワークショップ等お仕事のお問い合わせやメールはこちらへお願いします(click!)
参加カテゴリー変更しました(#^.^#)
ぽちっとクリックおねがいします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

フェルト雑貨
( WEB SHOP 探検隊 )

facebookページ作りました♪
*出演・書籍掲載*
●2009.4月
NHK「こんにちは!いっとろっけん」で
工作指導の様子を取材・放送していただきました。
●2012.5月
ブティック社「フエルトのおままごとあそび」に
フエルト作品とレシピを掲載していただきました。
●2012.7月
フジTV「ノンストップ!」で
Canon PIXUSのモニターおよび活用法について
出演させていただきました。

●2011プラチナレポーターに選んでいただきました♪
*ESSE 8月号ノルデイックパンケーキパン
*ESSE 12月号巻頭特集ホットケーキミックスのおやつ
*ESSE 1月号きのこちゃんおにぎり
*ESSE 3月号みんなの手帳術を拝見
●2012プラチナレポーターに選んでいただきました♪
*ESSE4月号 From ESSE web カメラストラップ
*ESSE5月号 From ESSE web 壁面をかわいく飾っちゃおう
*ESSE6月号 From ESSE web 携帯でぴぴっと読み取り名刺
*ESSE8月号 PIXUSでこどもが楽しめる夏のアイテム
*ESSE9月号 From ESSE web くまちゃんカレー
*ESSE1月号 「JAみんなのよい食プロジェクト」我が家のお雑煮
*ESSE3月号 From ESSE web カルデイの食材を使って
*ESSE4月号 From ESSE web 入園入学のカンタン手作りグッズ
*ESSE5月号 From ESSE web こいのぼりウエハース
*ESSE6月号 From ESSE web ノルウェーサーモンレシピ
●Canon 「PIXUS×ESSE 想いをカタチにプロジェクト」PIXUS活用帳4月のTips about PIXUSにピックアップしていただきました♪
●2013プラチナレポーターに選んでいただきました♪
*明治クリーミースム~ス モニター
*ESSE12月号 おもてなしアイデア
●2014プラチナレポーターに選んでいただきました♪
*ノルウェー塩サバ モニター
*ESSE12月号 プラバンアクセサリー

ワークショップ等お仕事のお問い合わせやメールはこちらへお願いします(click!)
参加カテゴリー変更しました(#^.^#)
ぽちっとクリックおねがいします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

フェルト雑貨
( WEB SHOP 探検隊 )

facebookページ作りました♪
*出演・書籍掲載*
●2009.4月
NHK「こんにちは!いっとろっけん」で
工作指導の様子を取材・放送していただきました。
●2012.5月
ブティック社「フエルトのおままごとあそび」に
フエルト作品とレシピを掲載していただきました。
●2012.7月
フジTV「ノンストップ!」で
Canon PIXUSのモニターおよび活用法について
出演させていただきました。

●2011プラチナレポーターに選んでいただきました♪
*ESSE 8月号ノルデイックパンケーキパン
*ESSE 12月号巻頭特集ホットケーキミックスのおやつ
*ESSE 1月号きのこちゃんおにぎり
*ESSE 3月号みんなの手帳術を拝見
●2012プラチナレポーターに選んでいただきました♪
*ESSE4月号 From ESSE web カメラストラップ
*ESSE5月号 From ESSE web 壁面をかわいく飾っちゃおう
*ESSE6月号 From ESSE web 携帯でぴぴっと読み取り名刺
*ESSE8月号 PIXUSでこどもが楽しめる夏のアイテム
*ESSE9月号 From ESSE web くまちゃんカレー
*ESSE1月号 「JAみんなのよい食プロジェクト」我が家のお雑煮
*ESSE3月号 From ESSE web カルデイの食材を使って
*ESSE4月号 From ESSE web 入園入学のカンタン手作りグッズ
*ESSE5月号 From ESSE web こいのぼりウエハース
*ESSE6月号 From ESSE web ノルウェーサーモンレシピ
●Canon 「PIXUS×ESSE 想いをカタチにプロジェクト」PIXUS活用帳4月のTips about PIXUSにピックアップしていただきました♪
●2013プラチナレポーターに選んでいただきました♪
*明治クリーミースム~ス モニター
*ESSE12月号 おもてなしアイデア
●2014プラチナレポーターに選んでいただきました♪
*ノルウェー塩サバ モニター
*ESSE12月号 プラバンアクセサリー
【 賢者の食卓ダブルサポートをさりげなくINしてみた!ESSEモニターレポ 】
こんにちはcamoです*^-^*
今日はESSEのモニターのおはなしです♪
『賢者の食卓ダブルサポート』という大塚製薬Wトクホの商品。
(>>くわしくはHPをみてね)
無味無臭で液体にさっと溶けて使いやすいということで、さっそくお試しを。
朝食にプラスしてみた!

1回分ずつの個包になってるから、スティックの封を切ってそのまんま投入!
この日は白菜と大根のお味噌汁。
白い粉が固まっちゃうかも?ってドキドキしたけど、大丈夫だった!すぐ溶けた!
そして白濁することもなかった!!
肝心のお味はね、「ぜ~んぜん気が付かない!」くらい無味。
ほんとだね、説明書どおり♪
つぎは昼食

1回分の個包だから、お弁当といっしょに携帯OK!
この日は冷たい●●の紅茶と一緒に♪
スティック状って、ペットボトルの口からも入れやすくて便利ー!
しかも冷たくてもちゃ~んと溶けた!
晩ごはんにもプラス!

この日の晩御飯、汁物が付いていないので、お茶に入れてみた。

お茶は毎日何杯も飲むので、ちょっとの変化でもよくわかるせいか、「あれ?」って思った(^-^;)
つぎの日の朝食

お茶は「あれ?」だったので、今度はコーヒーでおためし!
これはOK!いつもの味。
ということは、味がしっかりついているものには違和感がないということなのね。
晩ごはんふたたび

この日はおでん。
最初に具をお皿に取るときに一工夫してみた。

「賢者の食卓ダブルサポート」を最初にお皿に入れてから、具材をいただきま~す!
で、これやってみて思ったんだけど、うえから振り掛けるより、最初に粉を入れておいて、その上に汁物を注ぐといいかも!
こうすれば、色も臭いも味も本当にぜんぜん気にならないの!
(汁はちゃんと飲み干してね!!)
・・・ということで、1週間3食お試ししてみたんだけどね。
いつもとまったく変わらないお食事ですが、さりげなく『賢者の食卓ダブルサポート』がプラスされていた!ってだけなんです。これなら無理なく自然に続けられそう!
気になる方は、ぜひぜひHPでチェックしてみてくださいね♪
FBページにもあそびにきてね!
ワークショップ・講座のおしらせはFBにUPしています*^-^*



すてきな暮らしをされてる方がいっぱい!
100人のESSEプラチナレポーターズ
今日はESSEのモニターのおはなしです♪
『賢者の食卓ダブルサポート』という大塚製薬Wトクホの商品。
(>>くわしくはHPをみてね)
無味無臭で液体にさっと溶けて使いやすいということで、さっそくお試しを。


1回分ずつの個包になってるから、スティックの封を切ってそのまんま投入!
この日は白菜と大根のお味噌汁。
白い粉が固まっちゃうかも?ってドキドキしたけど、大丈夫だった!すぐ溶けた!
そして白濁することもなかった!!
肝心のお味はね、「ぜ~んぜん気が付かない!」くらい無味。
ほんとだね、説明書どおり♪


1回分の個包だから、お弁当といっしょに携帯OK!
この日は冷たい●●の紅茶と一緒に♪
スティック状って、ペットボトルの口からも入れやすくて便利ー!
しかも冷たくてもちゃ~んと溶けた!


この日の晩御飯、汁物が付いていないので、お茶に入れてみた。

お茶は毎日何杯も飲むので、ちょっとの変化でもよくわかるせいか、「あれ?」って思った(^-^;)


お茶は「あれ?」だったので、今度はコーヒーでおためし!
これはOK!いつもの味。
ということは、味がしっかりついているものには違和感がないということなのね。


この日はおでん。
最初に具をお皿に取るときに一工夫してみた。

「賢者の食卓ダブルサポート」を最初にお皿に入れてから、具材をいただきま~す!
で、これやってみて思ったんだけど、うえから振り掛けるより、最初に粉を入れておいて、その上に汁物を注ぐといいかも!
こうすれば、色も臭いも味も本当にぜんぜん気にならないの!
(汁はちゃんと飲み干してね!!)
・・・ということで、1週間3食お試ししてみたんだけどね。
いつもとまったく変わらないお食事ですが、さりげなく『賢者の食卓ダブルサポート』がプラスされていた!ってだけなんです。これなら無理なく自然に続けられそう!
気になる方は、ぜひぜひHPでチェックしてみてくださいね♪
FBページにもあそびにきてね!
ワークショップ・講座のおしらせはFBにUPしています*^-^*



すてきな暮らしをされてる方がいっぱい!
100人のESSEプラチナレポーターズ
■
[PR]
by chikuchikunoheya
| 2014-12-07 16:54
| おしらせ
|
Comments(0)
最新の記事
【今日のつくりおき 使い回.. |
at 2018-04-16 22:23 |
【この春お弁当デビューの母た.. |
at 2018-04-10 10:00 |
【つくりおき素材のすゝめ .. |
at 2018-04-09 23:33 |
【もうつきっきりじゃなくても.. |
at 2018-04-09 00:42 |
【家族が出かけたあと・自分が.. |
at 2018-04-01 23:04 |
カテゴリ
なにげない日常おしらせ
男子高校生のお弁当
男子中学生のお弁当
かんたん工作レシピ
ほっこりフエルト
お気に入りzakka
チロルマニアなんです♪
地元のお店をご紹介
ちゃっちゃとお料理
イベントいってきた!
女子中学生のお弁当
タグ
お弁当(183)ESSE(73)
工作(46)
ハンドメイド(40)
モニター(40)
フエルト(22)
イベント(19)
おせち(9)
ブルーノ(7)
つくりおき(6)
ワークショップ(5)
クリスマス(4)
ハロウィン(4)
PIXUS(3)
プラバン(2)
テプラ(2)